2023年01月30日 15:00 - サイトのお知らせ
2013年04月19日 23:39 - 成瀬未亜さんおかえり企画 寄せ書きメッセージ
既にご存じの方も多いかと思いますが、2013年4月16日、成瀬未亜さんが声優活動を再開されるとの告知がありました。
そのお祝い企画として、皆さんで寄せ書きを書いて成瀬未亜さんに送りませんか?という企画のご案内です。
わたしが色紙を用意していますので、皆さんからのメッセージやコメントを書いて、成瀬未亜さんに届けよう!というものです。
1行だけのメッセージでも大丈夫ですし、たくさん書いたりイラストを描いたりしても大丈夫。どなたが書いても大丈夫です。たくさんの方に参加して頂ければと思います。
その色紙ですが、5月29日のイベント時にお渡ししようと考えています(夜の部終了後)。
ですので、それまでにわたしを捕まえて書いて頂ければと思います。
当日イベントには参加できないよという方は、4月28日のCOMIC1☆7 さ32a「かにぶろ」でも受付致します。
それ以外でも、お出かけの時は色紙を持って動く予定ですので、東名阪の各種イベント(ドリパ、Chaos、彩陽、オギー、例大祭など)でもご対応する事が出来ます。
※事前に連絡があると助かります。オルスタ系のイベントでは持っていない事があります。
その場で寄せ書きを書こうとしてもすぐには思いつかない、恥ずかしいなどの場合は、皆さんが用意したお手紙や寄せ書きを渡す事も可能です。
仲間内やサークルなど、メンバーでまとめて書いてしまいたいなどの場合でもオッケーです。
いずれの場合も責任を持って成瀬未亜さんにお渡ししますが、お手紙類以外のもの(差し入れ系)はご勘弁ください。
※この企画はご本人には内緒で行う非公式のものです。
あからさまに本人に見える場所でおっぴろげにやるのはどうかご遠慮ください。
といいながらも、彼女のエゴサーチ能力は高いと思われるので、すぐにばれると思います(
そのお祝い企画として、皆さんで寄せ書きを書いて成瀬未亜さんに送りませんか?という企画のご案内です。
わたしが色紙を用意していますので、皆さんからのメッセージやコメントを書いて、成瀬未亜さんに届けよう!というものです。
1行だけのメッセージでも大丈夫ですし、たくさん書いたりイラストを描いたりしても大丈夫。どなたが書いても大丈夫です。たくさんの方に参加して頂ければと思います。
その色紙ですが、5月29日のイベント時にお渡ししようと考えています(夜の部終了後)。
ですので、それまでにわたしを捕まえて書いて頂ければと思います。
当日イベントには参加できないよという方は、4月28日のCOMIC1☆7 さ32a「かにぶろ」でも受付致します。
それ以外でも、お出かけの時は色紙を持って動く予定ですので、東名阪の各種イベント(ドリパ、Chaos、彩陽、オギー、例大祭など)でもご対応する事が出来ます。
※事前に連絡があると助かります。オルスタ系のイベントでは持っていない事があります。
その場で寄せ書きを書こうとしてもすぐには思いつかない、恥ずかしいなどの場合は、皆さんが用意したお手紙や寄せ書きを渡す事も可能です。
仲間内やサークルなど、メンバーでまとめて書いてしまいたいなどの場合でもオッケーです。
いずれの場合も責任を持って成瀬未亜さんにお渡ししますが、お手紙類以外のもの(差し入れ系)はご勘弁ください。
※この企画はご本人には内緒で行う非公式のものです。
あからさまに本人に見える場所でおっぴろげにやるのはどうかご遠慮ください。
といいながらも、彼女のエゴサーチ能力は高いと思われるので、すぐにばれると思います(
2013年03月18日 22:29 - 堀江由衣ライブと無線制御ペンライトのフリフラと天使
先日掲載した無線制御された光るバンドの話題ですが、今度は堀江由衣さんのライブでも無線制御された光り物を使った演出がありました。

堀江由衣ライブの物販で発売されたのがこれ、通称「フリフラ」というらしいですよ。ちなみにお値段は2500円でした。
通常の多色対応ペンライトと大きく変わらない外見をしていますが、実際に8色対応の電池式ペンライトとして使うことができます。電池は単4を2本でした。


電源を切ると使っていた色が最初に戻ったり、長さが29センチくらい(25センチ以上のものは禁止されるイベントも多い)だったり、スペック的にはちょっと足りないところもありますが、無線制御が搭載されていてこの値段に落とし込んであるのは流石かなと感じました。
こんな記事もありました。新ペンライトシステム 「FreFlow(フリフラ)」開発秘話 ソニー・ミュージックコミュニケーションズ 関口氏、ソニーエンジニアリング 海老原氏/新倉氏 インタビュー
長さ比較(上からフリフラ、キンブレ、エコブレSS)。

光り物を制御するライブはどうなるのか気になっていたのですが、参加してみてなるほどでした。
堀江由衣さんのライブは全体のストーリーの中に曲や演出がある演劇のような感じになっています。なので客席全体のフリフラが違和感なく使われていたように感じました。
ただ曲ごとに色が変わるだけではなく、曲中や演劇の進行にあわせて色がグラデーションしたり点滅したりしていました(早い点滅の時はちょっと目に痛いくらいでしたが)。
無線での制御なので乱れたり遅延があったりするのでは?という気もしたのですが、ぜんぜんそんなことはなく割と上手に制御されていました。
今後は他のイベントでも採用されていきそうですが、「応援行為を運営側に制御される」ものなので、イベントによってはフリフラが合わないイベントもありそうです。
無線制御中は客側の意志で別の色に変えることができないので、複数人ユニットのライブや、ある程度なれたお客さんがメインのイベントなどでは難しいかもしれません。戸松遥ライブツアーでの七色みちしるべで発生した虹などは運営側制御では全く感動しなかっただろうな、とか。元来は応援行為としてお客さん側が光り物を振っていたのに、そのヒカリを制御されるのは違和感を感じるものなので、演出として好評だったからただフリフラを入れるだけであれば、ただ単に照明演出を変えるだけですむんじゃないかなぁと思います。
逆に初心者やライトユーザでも色の心配をしなくてすむので、そういう客層のイベントには向いてるかもしれません。ただ、どうせ演出として採用されるのであれば、物販などではなく入場者全員に配布する位の方がいいと思いました。周りがフリフラだらけになって自分だけ持っていないという状況になったら、半強制的にフリフラを使わざるを得なくなって……というのは避けて欲しいなと思います。そういう意味でも今回のライブの初日は6〜7割、2日目は7〜8割くらいの使用率だったのでこれ以上の揃いだと逆に気持ち悪くなるかなぁと感じました。
そうそう、ほっちゃんまじ天使だったわ。

堀江由衣ライブの物販で発売されたのがこれ、通称「フリフラ」というらしいですよ。ちなみにお値段は2500円でした。
通常の多色対応ペンライトと大きく変わらない外見をしていますが、実際に8色対応の電池式ペンライトとして使うことができます。電池は単4を2本でした。


電源を切ると使っていた色が最初に戻ったり、長さが29センチくらい(25センチ以上のものは禁止されるイベントも多い)だったり、スペック的にはちょっと足りないところもありますが、無線制御が搭載されていてこの値段に落とし込んであるのは流石かなと感じました。
こんな記事もありました。新ペンライトシステム 「FreFlow(フリフラ)」開発秘話 ソニー・ミュージックコミュニケーションズ 関口氏、ソニーエンジニアリング 海老原氏/新倉氏 インタビュー
長さ比較(上からフリフラ、キンブレ、エコブレSS)。

光り物を制御するライブはどうなるのか気になっていたのですが、参加してみてなるほどでした。
堀江由衣さんのライブは全体のストーリーの中に曲や演出がある演劇のような感じになっています。なので客席全体のフリフラが違和感なく使われていたように感じました。
ただ曲ごとに色が変わるだけではなく、曲中や演劇の進行にあわせて色がグラデーションしたり点滅したりしていました(早い点滅の時はちょっと目に痛いくらいでしたが)。
無線での制御なので乱れたり遅延があったりするのでは?という気もしたのですが、ぜんぜんそんなことはなく割と上手に制御されていました。
今後は他のイベントでも採用されていきそうですが、「応援行為を運営側に制御される」ものなので、イベントによってはフリフラが合わないイベントもありそうです。
無線制御中は客側の意志で別の色に変えることができないので、複数人ユニットのライブや、ある程度なれたお客さんがメインのイベントなどでは難しいかもしれません。戸松遥ライブツアーでの七色みちしるべで発生した虹などは運営側制御では全く感動しなかっただろうな、とか。元来は応援行為としてお客さん側が光り物を振っていたのに、そのヒカリを制御されるのは違和感を感じるものなので、演出として好評だったからただフリフラを入れるだけであれば、ただ単に照明演出を変えるだけですむんじゃないかなぁと思います。
逆に初心者やライトユーザでも色の心配をしなくてすむので、そういう客層のイベントには向いてるかもしれません。ただ、どうせ演出として採用されるのであれば、物販などではなく入場者全員に配布する位の方がいいと思いました。周りがフリフラだらけになって自分だけ持っていないという状況になったら、半強制的にフリフラを使わざるを得なくなって……というのは避けて欲しいなと思います。そういう意味でも今回のライブの初日は6〜7割、2日目は7〜8割くらいの使用率だったのでこれ以上の揃いだと逆に気持ち悪くなるかなぁと感じました。
そうそう、ほっちゃんまじ天使だったわ。